神棚のお祀り方やお札の貼り方あれこれ~前回の続きです~

めっきり寒くなってきましたね…..

落ち葉が雨のように降るこの時期がとても好きです😊

 

年末年始になると考えるのが

【神社仏閣へのご挨拶】

前回のお話では、神社参拝やお札、御守りについてお話しました。

 

私の家の神棚には、神宮大麻と豊受大麻、氏神神社、三峯神社とご眷属拝借の狼様のお札

そしてお稲荷様の神棚には、山王稲荷神社のお札

江ノ島神社の白蛇様のお札

この3つの神様をお祀りしています。

 

神棚のお祀り方は神社庁のホームページにも詳しく記載されています。

家のお祀り方は、私と神様、ご眷属様のやり取りで現状の形になってます!

 

神棚にもお札を入れますし、お札も壁に貼ります。

この2つの違いは?

気になる方もいるかな、と今日お話してみます。 

  

神棚を設ける一番の理由…

神棚にお札をお祀りすることで、そのお札をいただいた神社の神様と繋がる事が出来るんですっ! 

更に、お祀りし続けていると、その神社の神様にお仕えしている神様が見回りに来てくれたり、場合によっては住み込んでくれる事もあります!

 

ただ、その神社がお祀りしていると記載されている神様ではなく、その神様と同じような働きをしている神様です。

あちこちに同じ名前の神社、

例えば日枝神社、氷川神社、諏訪神社…や、

建速須佐之男命、大国主命、伊弉諾命や伊弉冉命…

のような神様のお名前が記載されています。

でも実際には名の知られていない神様が代わりに守っている場合がほとんどです。 

神社にお祀りしている名のある神様は、家のお稲荷様かおっしゃるには、もっと上の所。

天界にいらっしゃるんですって。

 

なので、神棚を設けてもその記載されている神様が来てくださる訳ではないんですね。  

でも、祈りはしっかりと届けてくれますのでご安心下さい。

そして神棚のお祀りの方法を家の方法も含め、簡単に。 

  

神棚の中にお札を入れる際、真ん中は神宮大麻

右には氏神神社

左には崇敬神社(お好きな神社)

場合によっては神宮大麻の横か後ろに豊受大麻を置きます。

家の神棚は3社お札が入るものです。

仏具神具屋さんを数件回って選びました。

 

お稲荷様の神棚は、もうお稲荷様と言えばこれっ!

な、真っ赤な神棚です。

 

娘の部屋には、娘にご縁のある蛇様をお祀りしています。

こちらのお札は江ノ島神社のお札。

 

神棚のお供えには一般的には

【米】【塩】【水】【日本酒】【榊】

です。

これは毎月1日、15日に全てをお取り替えさせていただきます。 

水と榊の水に関しては、毎日朝取り替えます。

そしてお供えが終わったお米は、洗って私たちが美味しくいただきます。

日本酒、塩に関しては、お風呂に入れて身体を清めます。

一部の塩は半紙に包み、持ち歩いてます。

嫌な場所や人の穢れに触れた時、身体に撒いたりペロッと人舐めします。

榊には二種類あり、本榊と姫榊。

見れば一目瞭然で、本榊は葉の回りがツルッとしているのに比べ、姫榊はギザギザしています。

私は本榊を選んでますが、あまり売っている所が見つからないので本榊を毎月1日、15日直前に届けて下さる榊専門店の通販で、3対購入しています。

榊を置いている花屋さんにその日在庫があるかとか価格とか計算してみると、思いのほかお得です。

https://www.nihonsakaki.com/

そしてお供え物は朝晩二回しています。

毎日食事や間食をする時、自分と家族と同じように。

家に来てくださっている神様やご眷属様にもお食事やお菓子を召し上がってもらってます。

 

買い物やお出かけに行った時は必ずお供え物を選ぶ習慣になってます。

 

家の神様達やご眷属様達は、お供え物の回数や種類にあれこれおっしゃらないですが、お好みがあるのを知っています😏 

あ~、これは狼様食べたいかな❤

あ~、これはお稲荷様食べたいかな❤

あ~、これは蛇様食べたいかな❤

選ぶ楽しみがありますね✨

家の神様方は、あまり好みは伝えてこないです。

  

よく四つ足や青魚のお供えはNGと言われてます。

これは神様やご眷属様によると思います。

一度神様達に聞いてみたら、家の神様達はお肉も青魚も気にはされないとのことでした!

ただ、だからと言ってもお肉や青魚は積極的にはお供えしないですが…..

三峯神社のご眷属拝借の狼様は、神棚に狼様のお札を置いてますが、狼様のための水、塩、日本酒、お供えはさせていただいてます。

神棚は南か東を向くように設置します。

人の出入りが頻発するドアの上は良くないです。

南か東を向くように設置しても、寝るときに足が向いてしまってもダメです。

 

そして必ず、自分の目線より上に設置します。

なんてったって神様ですからね✨

 

私は訪問看護で患者さんのお宅に入りますが、経済面だけではなく、心にゆとりのあるお宅で神棚をお見かけすることが多いです。

忙しい生活の中、神様やご眷属様を意識しながら生活できるのは、やはり人生を良いものにしたいと言う前向きな気持ちがあるからだと思います。

また、自分1人で頑張ってるわけではなく、神様やご眷属様含め、生かされていると言う謙虚な気持ちも…

 

神棚だけあっても榊は枯れ果て、お手入れのされていない神棚もたまーに見かけます。

いつのお札なんだろ…と不安になります。

やはりそういうお宅は幸せそうではないんですよ。

観葉植物だって枯れたら「ごめんね…」と土に返してあげるのに、神棚の榊を枯れたままに出来るって余程です😢

 

その反面✨

私の知り合いの方のお宅の神棚には、しっかり神様が根付いて神様が滞在していただいている方もいました。

ご病気を抱えながらも、とても気持ちの良い方です。

ご病気があるから働けず、経済面ではゆとりは無いながらも、心はしっかりと豊な方です。

そして家の神棚にも、お稲荷様、ご眷属拝借した狼様、蛇様はバッチリいらっしゃり、神様もきちんと滞在してくださっています。

ありがたやありがたや…

 

神様、ご眷属様と繋がれていると、本当に色々なお示しや気づきをいただけます。

大変な日々の中でもゆとりが生まれます。

きちんと丁寧に、感謝する習慣が身につきます。

そして生かされていると言う謙虚な気持ちでいられます。

自分の行いや起こることを、人のせいにしてごまかさない、自分を振り返る習慣が付きます。

何故なら【お天気様(神様)は見ている】と、恥ずかしくない生き方を心がけるからです😊

 

そうして一生懸命生きていると、神様もご加護を与えてくださいます。 

日々の生き方や叶えたい事にどう向かって生きてるのか。 

誤魔化せないんですね😅

 

かと言ってラッキーのオンパレードではないですよ!

魂の修行のための試練もちゃんと与えられます。

でもこれを頑張ってクリアすると、魂のレベルアップです!

自分だけで色々考えて人生設計出来れば素晴らしいですが…

 

私は神社参拝やご祈祷、神棚を設けたことで、心も身体も経済面も、生活がかなり豊になったと思ってます。

なので、神棚のススメ

しちゃいます✨

人気ブログランキングでフォロー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です